低糖質&コスパ高のおすすめプロテインを紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロテイン

こんにちは、プロ子です。今回は糖質制限中のみなさんにおすすめのプロテインをご紹介します。糖質制限を行う際には、脂質・タンパク質で1日に必要なエネルギーの大部分を摂取する必要があるのですが、タンパク質は食事だけで十分な量をとることが難しい栄養素です。低糖質なプロテインを飲んでしっかりとタンパク質を補給しましょう。

プロテインっていっぱいあるけど、どれを選べばいいか分からないよね。今回はプロ子が飲んでた低糖質&高コスパなプロテインを紹介するよ。

プロテインで糖質を摂取するのはもったいない

プロ子は1日の糖質量を40gを上限に設定し糖質制限を行っていました。糖質40gというと、野菜やヨーグルト、豆腐など一般的な糖質オフ食材や糖質オフパン・クランチなどに含まれる糖質の合算ですぐに上限に達してしまいます。そう、プロテインで糖質をとってしまうのはもったいないのです

手軽に手に入るプロテインの代表として、コンビニでよく売られているSAVASのプロテインがありますが、ヘルシー そうに見えて実は糖質が10g以上含まれています。これ飲むと1日にとれる糖質が25%減ります。もったいない・・・(と言いつつ、外出の時たまに飲んでますが。笑)

▼糖質1日40gの食生活について詳しくはこちらの記事をご覧ください。

プロテインは毎日飲むからコスパが高いものを選ぶ

プロ子の糖質制限の場合、1日のタンパク質は100gほど摂取しなければいけなかったのですが、食事だけでこれをとろうとするとサラダチキン5個ぶんくらいになり大変。。なので食事で足りない分のタンパク質を低糖質なプロテインを飲んで補填をしていました。ざっくりですが食事で60g、残り40gのタンパク質をプロテイン2杯で補っていた感じです。

プロテイン1日2杯となると、1ヶ月で60杯、結構なコストになります。さらに、毎日飲むものなので美味しくないと続けられません。ダイエット初期は価格がお手頃で糖質低めのプロテインを探して、トライ&エラーを繰り返してました。

低糖質&高コスパなプロテインはこれ

ということで、本題の低糖質&高コスパなおすすめプロテインをご紹介します。※価格や栄養素は2021年1月現在のものになります。最新情報は各商品の通販ページでご確認ください。

GronG(グロング) ホエイプロテイン100 バナナ風味

Amazonで購入できる、お手軽プロテインのGronG。味はバニラ、ココア、ストロベリーなどがありますが、プロ子はバナナ味がお気に入りです

気になる糖質量は1杯あたり2.5g(正確には炭水化物量)!!タンパク質は22g含まれています。Amazonで購入すると2,480円で1kgなので1杯あたり72円というプロテインの中でもかなりお安い価格帯になります。

画像出所:Amazon

1つ難点を挙げるとしたら、常温の水でシェイクしないとダマになりやすいという点です。しかしながら、国内ブランドなので日本人が好きな自然な甘さで美味しい、かつ低糖質、そして安い、というメリットをふまえるとコスパが高いプロテインといえます。

Nitro-Tech(ニトロテック)100%ホエイゴールド ストロベリー風味

画像出所:iHerb

筋トレ民御用達のiHerbで購入できるニトロテックのプロテインも低糖質&高コスパでおすすめです。

iHerbの商品ページ:Muscletech, Nitro Tech(ニトロテック)、100%ホエイゴールド、ストロベリー、999g(2.2ポンド)

プロ子がはじめてこのプロテインを飲んだ正直な感想は「ダイエット中にこんなに甘くて美味しい飲み物を飲んでしまい、神様ごめんなさい」です。そう、このプロテインは、とても甘いのでダイエット中の甘いもの食べたい欲を満たすことができます。味はストロベリー味が一番好きですが、リッチチョコレート味も濃厚で美味しいです。

そんな甘いお味とは裏腹に1杯あたりの糖質量は2gタンパク質量は1杯あたり24g。GronGと比較すると糖質量はやや低め、タンパク質はやや多めなので私は最近こちらをメインで飲んでます。

価格は1キロあたり2,917円。1杯あたり97円です。

価格について補足ですが、iHerbでは割引キャンペーンを頻繁にやっていたり、紹介制度による割引がきくので、さらに安く手に入れることが可能です。直近で購入した価格がこちら↓。

画像出所:iHerb(注文履歴)

なんと定価2,917円から560円の割引(キャンペーン+紹介割引)がされ2,356円で購入できました。この価格だと1杯あたり78円!!やっすー。。

まとめ

低糖質&高コスパなプロテインの記事はいかがでしたでしょうか?糖質制限ダイエットでは甘いものや、食べれない食材が多くストレスが溜まりやすいので、毎日飲むプロテインは低糖質かつ美味しいものを選んで楽しむことをおすすめします

また、今回はプロ子の体験談を踏まえおすすめの2種類のプロテインに絞ってご紹介をしましたが、毎日同じブランド、同じ味だと飽きるので気になるプロテインを数種類買って毎日味を変えながら試してみるのもおすすめです。プロテインは継続的に飲むことが重要なので、続けられるように工夫をしましょう。

この記事が糖質制限中の皆様のお役に立てば嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加